お知らせ

2020 / 01 / 19
23:13

WARAリズム®アドバイザーになりました

大分市ベビーサイン教室ことりの、講師の石井あつこです。
1月13日に福岡で「WARAリズム®アドバイザー認定講座」を受けてきました。

 


 

「WARAリズム®」は歩き出すまでの赤ちゃんが運動不足にならないように、発育発達をサポートする体幹トレーニング。


 

赤ちゃんの運動不足ー??


赤ちゃんに運動不足なんかあるのか?と思う人もいるかもしれません。(実際私も「赤ちゃんって運動させるものなの?」と思いました)
実は歩き出すまでに必要な運動が足りないと、幼稚園に通う年齢になった頃、こんな症状に繋がるんだそうです。

 

  1. よく転ぶ
  2. 転んでも手をつけない
  3. まっすぐ走れない
  4. 肩こりや腰痛を訴える
  5. 疲れやすい
  6. 扁平足
  7. 姿勢が悪い
  8. 手先が不器用
  9. 椅子に一定時間座れない
  10. 鉄棒から落ちる

 

あ~~~うちの子じゃん!!

 

我が家の息子が幼稚園時期どうだったかというと、上記の症状にかーなーりー当てはまるんです。(実に10項目中7項目😥)
何でだろう?何でだろう?思いながらも、10歳になった今も改善するために四苦八苦しています。

 

もちろん、私も問題が出てきた息子に対して適当に対応していたわけではなく、療育に連れて行ったり、ビジョントレーニングの勉強をしたりもしたので、赤ちゃんのハイハイ期などが大切なことは知っていたのですが、だからと言って、今赤ちゃんを子育て中のママさん達に、重要性をわかりやすく伝えるのは難しかったんですよね。


せいぜい「ハイハイは沢山させてあげてね。大事だよ。」と伝える程度。

 

それが「WARAリズム®アドバイザー認定講座」受けて、なんだかスッキリしましたー✨

 

赤ちゃんは、自発呼吸から始まり、寝返りやずり這い、お座り、ハイハイなど色々な過程を経て二足歩行出来るようになりますが、成長のそれぞれのタイミングで、次の成長段階に必要な体の筋肉だったり、感覚を養っているんだそうです。

 がそのタイミング、例えば、ずり這いを沢山しないといけない時期に、ママの都合でベビーチェアによく座らせちゃってたり、ハイハイを沢山して足を育てないといけないところを、つかまり立ちばっかりしていたりすると、必要な体の筋力や感覚が育つ前に次の成長ステップに行ってしまう。

 

それが「赤ちゃんの運動不足」なんだそうです。

 

息子の事をよくよく思い返してみると、広くもないマンションなので運動量は親が意識しないと動いていなかったかもしれない。(10年以上前なので記憶がおぼろげだけど)

ご機嫌で座っていてくれたので、よくベビーチェアにも座っていたし。

(↓証拠写真)


 

ご機嫌でテレビを眺める子だったので、歩く前からテレビの前でつかまり立ちもよくしていたなぁ~😥

(今なら、テレビはほどほどにしてずり這い沢山させなよ私。と言いたい)

 


 

そっかー。
うちの子初っぱなから運動不足だったのね😵

 

「WARAリズム®」は生まれてから歩き出すまでの赤ちゃんの発育発達をエクササイズにした体幹トレーニング。

赤ちゃんが正しく歩くために、月齢に合わせて必要な運動の意図を分かりやすく伝えることが出来る上、わらべうたのリズムに合わせながらママが赤ちゃんと一緒に体を動かせるので、楽しみながら学べるプログラムでした。

 

我が家の息子で実感した苦労を、今赤ちゃんを育てているママさんにしてもらいたくないので、「WARAリズム®アドバイザー」しっかり活用したいと思います!
 

 


 

  • 2月開講ベビーサイン基礎クラス募集中![こちら]
  • 2月開講ベビーサイン基礎クラスレッスン体験参加者募集中[こちら]
  • 基礎クラスのレッスン内容等は[こちら]
  • ベビーサイン教室「ことりの」については[こちら]
  • Facebookページいいね!大歓迎![こちら]
  • Instagramも不定期で更新中[こちら]
Today's Schedule